【検証】kotoの新マイナーyespower検証報告(旧vsV2.5vsSHA拡張)

私を含めたマイナーは、少しでも高いハッシュ値を叩き出したいと常に考えていると思います。情報収集をしていると、ここ数日の間にcpuminer-optをさらに最適化して下さったと情報を頂きました。早速、当方のryzen1700環境で旧バージョン新バージョン2種類でkotoを採掘しスコアを比べてみました。

スポンサーリンク

環境に関して

パソコン

Ryzen1700
スレッド数9指定(実コア+1)
(一応16GB)

マイニングソフト

cpuminer-opt-3.8.8.1
こちらは旧バージョンです。

cpuminer-opt v2.5
こちらはWOさんが最適化して下さった新バージョンです。

SHA extensions implemented
こちらはokotoさんが最適化して下さった新バージョンです。Ryzen専用との事。

スコア比較

cpuminer-opt(旧ver)

使用マイナー:cpuminer-opt-3.8.8.1

算出スコア 5.72khash/s
スレッドスコア 0.635khash/s

cpuminer-opt_旧ver

cpuminer-opt(新WOさんver)

使用ソフト:cpuminer-opt v2.5
算出スコア 6.19khash/s
スレッドスコア 0.687khash/s

cpuminer-opt_WO氏ver

cpuminer-opt(新okotoさんver)

使用ソフト:SHA extensions implemented
算出スコア 6.04khash/s
スレッドスコア 0.671
khash/s

cpuminer-opt_okotover

結果

新バージョンは少し抜けていますね。
当方環境では、cpuminer-opt v2.5が最もスコアが良い結果(6.19khash/s)になりました。ただし、細かいスレッド数の設定などは行っていませんので、変更すれば違った結果が出るかもしれません。

それでも、これだけスコアを上げてくださったWOさん、okotoさんに感謝の気持ちしかありませんね!

【CPU編】自宅のPCでkotoをお手軽マイニング。やり方と手順まとめ。
今までは将来の「値上がり期待」や「趣味」で掘っていたkotoですが、まともに取引できるとなれば話は別です。利益率を考え、効率が良ければ全力での採掘対象になってきます。 kotoはCPUとGPUどちらでもマイニング(採掘)することができますが、今回はCPUマイニングの方法を解説したいと思います。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする